fbpx


鈴木 ひかり

グラフィックチーム

デザイナー

1998年5月18日生まれ 愛知県出身

「ROOM810プロデュースのホテルにたまたま泊まった」という縁で新卒で2020年4月からROOM810に入社した愛知県(しかし名古屋ではない)からやって来たニューカマー。グラフィックチーム所属。彼女の入社でグラフィックチームは社内一の大所帯に。

当初、入社前にONE HEART SHOWERや忘年会に参加するなど、その積極的なグイグイ来る姿勢から「割と営業寄りの男性陣」と「ちょっぴり人見知り気味でおとなしい女性陣」にはっきりと二分されたグラフィックチームの空気を変える人材として期待されたが、蓋を開けてみると割とオタクっぽいところもあり、すごい頷きながらウンウンと話を聞いてくれるが、中身は割と聞き流しているというリアクション大きめのザキヤマ系人材の薫りが。「わかんなかったので、適当にやってみました」

社内最年少ということで、社員が「レンくん」「リンちゃん」と呼ぶ若手スタッフにもしっかりと「レンくんさん」「リンちゃんさん」と敬称を付ける丁寧な一面も。絶対レンさんとは呼ばれないレンくんさん。

入社前、なんなら採用前から社内のイベントに顔を出していたため、社外・取引先など他社の社長さんに「ひかりちゃんファン」が多く、「あの子は絶対採用したほうが良い」「あんな子が応募してくるなんてROOM810は羨ましい」「あの子元気ですか」などとあちらこちらで聞かれるため、上司の島も若干気を遣いながら指導しているとかいないとか。

2020年入社、入社翌日にコロナ禍で緊急事態宣言が発令され入社早々テレワークを強いられるなど、困難な状況下でわんぱくでもいい、たくましく育って欲しい、そしてこの元ネタを本人は絶対に知らないであろう超平成生まれの新人、ひかりちゃんをよろしくお願いします。そしてがんばれ、後輩が入ってきて「ひかりちゃんさん」と呼ばれる日まで。

by Shinjiro Maruyama

素直で前向き。感覚的にとらえて行動にうつすのが得意なんだと思う。めげない強さ。

by Takumi Ito

グラフィックチームで一番若い人材。その若さ故、まだ社会や会社というものに若干慣れない感はあるものの、試行錯誤しながら1つの作業を黙々とやる姿は、僕の若い頃を見ているようで親近感があります。「〇〇でよろしかったでしょうか?」「たくみさんにご確認していただきたく」など、若者特有の過剰敬語を使うところが、なんとも現代っ子だなと思いつつ、日々観察してしまいます。

by Satsuki Sakamoto

コミュ力おばけで一生懸命なところがすごいな〜と思っています!いつも電話対応など率先してやってくれてとてもありがたいです。ひかりちゃんの明るさは真似できない才能だなって思います!あと金髪かわいい!

by Koki Nakajima

ずっと笑ってるので、こっちも明るくなれます!あと不満や文句を言ってるの見たことなく、すごいと思います!

by Naomi Ito

笑顔がとても素敵です!話し方もとても素敵です!コーヒーの入れ方なども優しく教えて頂きありがとうございます!もっとゆっくりお話しできる機会があれば嬉しいなあと思っています。

by Tomoko Suzuki

名古屋から出てきて一人暮らしで一生懸命やってる女(ジョ)。映画のことも詳しくて、楽しそうに話す姿が可愛い。電話にでる時の声のトーンはきっとかけた人が元気をもらえる声や雰囲気だと思う。来客時の対応も慣れてきて、大人女子に近づいているなって思う。

by Nao Tsuchiya

根性とたくましさを感じます。きっとこれからいろいろ見て学んでいく部分もたくさんあると思うけど、そう言う意味でも応援したいな!と思えます!

by Ren Kadowaki

電話や来客の対応をオフィスの誰よりも率先してやってくれています。自分の仕事もある中でそこに気をかけることができるのはすごいことだと思います。いつもありがとうございます。

by Emi Komatsu

話し方や存在が、周囲を明るい気持ちにさせてくれます。向上心が高く、小さなことも仕事として率先してやってくれる姿を見ると、自分ももっとがんばろうという気にさせてくれます。

by U Saito

連絡事項などを丁寧にくれるひかりん。優しい気遣いも持ち合わせているから、出入りする人や電話をかけてきてくれた人はきっと気持ちが良いんじゃないかなと思う。そんな些細なことも塵積もで大切でそれがROOM810の楽しそう、明るい、『Everydayfriday』に繋がっているからひかりんの貢献も偉大だよ♡いつもありがとう。個人的にはひかりんがどんなデザインをするのか超気になるし、是非一緒にやりたいので来年は実現させよう!

by Shin Yamaichi

ROOM810のフレッシュフォルトゥーナ。社内最若手でありながら心の壁を取り払うのがうまい。社内では最年少であるがゆえに戸惑うことも多いが、笑顔で乗り越えられる期待の若手。

by Emi Kita

ROOM810のデザインに憧れて上京してきたヒカリちゃんが日々デザインに奮闘している姿は私にとっての励みとパワーの源です☆持ち前の明るさと長けたコミュ力の持ち主!!

by Kyoko Sasaki

若い。それだけでも羨ましいですが、若いのに、年上ばっかりの中でも萎縮しないで自分の話もしっかりできて、コミュニケーションも上手!そして、思いっきり話し込んでいるところに、ちょっといいですか、お電話ですと、しっかり割って入れるところも安定感があります。若いのに!笑。そしてひかりちゃんは、すごく素直でかわいい方です。わからないことは、すごく素直にわからないんですと言えて、変に飾ったりしない人柄がすごく素敵です。

by Ken Shima

度胸あるというか、肝が座ってると思う。割とデスクワークで外に連れ出すとキョドるインドア専門のデザイナーさんも多い業界で、まだお客さんの前に出る機会は少ないけど、この素質が大きく花開く日が必ず来る。人前に出て話すのに疲れを覚え始めたおじさんとしては未来の戦力として期待したい。あと聞き上手。本当に全部聞いててくれてるのかはわかりませんが、話するとわかるわかる!みたいな顔でめっちゃ頷いてくれて、俺なんか凄いええ話してる気がする、という気持ちにさせてくれる。自信をありがとう。そして何より、最近積極的で良い感じです!

by Rey Kamata

名前にこんなに相応しい人居ますか?ってくらい明るくキラキラしてるイメージ。ROOM810に入社した経緯もvibesが素晴らしく、ひかりちゃんと話すと思わずニコッとしちゃう愛らしいキャラクター、裏山です爆 いつも何事にも一生懸命な姿勢は、見ていてとっても励みになります。会社への来客対応や電話対応、3Fレンタルスペースの対応など、たくさんの業務と並行してデザインをこなしていく姿は成長を側からも見て取れます!すごい!いつもありがとう〜!これからどんどんキラキラしながら素敵なデザインを生み出していってくれるのが楽しみです〜

by Mai Takahashi

いつも一生懸命にがんばっている姿がステキ。電話対応の明るい声にはいつも癒されています。メニューの出力だったり、お茶出しだったり、率先してやってくれるので助かります。

by Hanae Koizumi

ROOM810で一番動いてくれる、気配り上手!電話の引き継ぎも上手で、ROOM810の顔として受付レディーとして活躍してくれています。喋ると心が純粋で素直な所がひかりちゃんの良い所だと思ってます。

PAGE TOP