fbpx


伊藤 直美

総務・経理・広報

TOKYO L.O.C.A.L 兼務

1987年生まれ さそり座(つっちー欄のコメント情報)

スタッフがシンクロ感のあるチームは強い。入社早々にそう思わせてくれたミンティ(毎度のあだ名マスター・齋藤悠命名のナオミのミから派生したと思われるあだ名)。

チームリーダーであるきょうちゃん譲りの穏やかさ、丁寧さ、物腰の柔らかさ、笑顔に、しかし芯の強そうな感じ。全てシンクロ。まさにきょうちゃんと共に働くべき人がやってきた、という待ってました感。

一大ベビーブームとなったROOM810女性スタッフ陣の中では比較的年齢が上のお子さんがいるということもあり、新人ながらママデザイナーにとっては頼れる先輩ママの登場で、さっそくそこかしこで子育て相談的なママ談義に花が咲いている模様。子育ての話だと思うのですが、「男の子はしょうがない」といった言葉を聞くたびに何かディスられたような気分になって背筋が冷たい思いをする永遠の男の子(最高年齢40代)も多いとか。

お休みの日に旦那さんを連れてTOKYO L.O.C.A.L BASEでわざわざ食事をしてくれた愛社精神溢れるミンティ、同じような穏やかな優しい人柄なんだろうなと思われる笑顔の素敵な旦那さん、その二人を島に紹介しながら「ぎっくり腰になって今日はお休みらしくて、腰がぎっくり腰ですよ?」と丁寧に説明したきょうちゃん、「ぎっくり腰って言ってる時点でそりゃ腰でしょうよ。何の補足やねん」と言わなくても良い余計なツッコミを入れた要らんことを言わずにおれない島、その全てに背中を向けてにこやかに一人で日替わりを食べていたえみぷ。

このプロフィールを書く前日にTOKYO L.O.C.A.L BASEで起きたなんということもない風景ですが、非常に平和で家族ぐるみで仲の良いROOM810という会社を象徴する、良いシーンでした。

個人的にこのミンティーの紹介に書かれているナカジ(中島)のテキストの面白さはもっと評価されるべきだと思う。「身振りから」はかなり意表を突かれた。

by Shinjiro Maruyama

周りの事をよく見てくれているから、気も利くし丁寧にいつも対応してくれて感謝です。声が透き通ったような優しい声なので、ROOM810に電話してくれた人は「きっとこの会社良い会社」って思ってくれている気がする。
by Takumi Ito

何をやっても許してくれそうな、ROOM810内で一番優しいお母さん感があるお方。いつも笑顔で当たり前のように人に気遣いと思いやりをもって接してくれるので、伊藤さんとの会話はいつも「ありがとうございます」で終わってる気がします。これからもその優しさで、ROOM810の底を支える頼れる存在でいてください!
by Satsuki Sakamoto

いつも直美さんの優しい声に癒されています!ふんわりとした雰囲気で、直美さんがいると私も穏やかな気持ちになれます!

by Mai Takahashi
直美さんは、ほんわかした空気感がいつもステキです。お子さんが4人もいるとは思えないくらいの穏やかさで、いつも癒されています。

by Kyoko Sasaki
優しくてホスピタリティがあって、それでいて芯がある。芯がある人柄に面接でひとめぼれ。優しく気配りができるところもちろん素敵ですが、これどうしたらいいと思います?と聞くと、「私はこのほうがいいと思います」と結構意見もはっきりしています。そこそこ!私が直美さんと一緒に働きたいと思ったのは、そのしっかり芯のあるところです。この人は絶対仕事ができる人。今後にめちゃくちゃ期待しています。

by Tomoko Suzuki

癒しオブ癒しキャラ登場。優しさであふれてる。ちょっとやそっとじゃ揺るがない安定した温かさをもってる人。まだ日にちも浅いのに、そんな空気感の出し方が半端ない。入口近くにいてくれるのにはありがたい存在。威圧感ゼロなので。ミンティの「いってらっしゃい」や「お帰りなさい」は心がこもって温かい。会社に来てくれてありがとう。
by Nao Tsuchiya

ニコニコしながら卒なくいろいろと気を回して仕事をこなしてくれそうなイメージがあります。笑顔が素敵です!
by Ren Kadowaki

まだあまり話せていませんが、第一印象からとても優しい方だと思います。これからよろしくお願いします!

by Koki Nakajima
まだあまりお話したことないですが、身振りからすごく謙虚そうな方だなぁと思ってます!

by U Saito

スーパー気が利く、周りの状況を常に把握しようとしている能力も凄い。まだ入社してちょっとなのに、その辺の長所がもうキラリと光り輝いている時点でミンティが来てくれて本当に良かった♡と思う今日この頃。すでにROOM810に馴染んでいて(子供たちの馴染み方も超自然だっだけどw)ミンティの雰囲気も好き!日々子育ても大変だろうに、その大変さが出ていない感じも凄い。見習いたい、、、。
by Rey Kamata

別名”微笑みのミンティ“と勝手に呼びたくなっちゃうほど、笑顔が素敵なミンティさん。いつも外出が多く、バタバタと出入りしてる私に「いってらっしゃい」「おかえりなさい」を言ってくれるので密やかに嬉しいんですw ROOM810の働く素敵ママさんの1人です。
by Emi Kita

子育てに奮闘している姿が描けないほど、和み系のミンティー☆誠実と優しさに溢れた人柄は管理チームに相応しい存在です☆

by Emi Komatsu
まだ入社されて日が経っていないのですが、既にお友達になれたような気がします。感じが良くて話しやすい素敵な人だと思います。

by Ken Shima

みんな真面目で物腰柔らかで、みたいなことを書くと思うんですが、普通総務や経理の職種でなかなか自発的にROOM810は選ばないと思うので、なんか内に秘めたロックな何かがある人なんだと勝手に思ってます。そのうち誰かが怒らせてアシュラマン・怒りみたいなモードが出てきたらすごいドスのきいた声で「しばきまわすぞ」みたいなことを言われて皆で震えることになるのでは。と想像するぐらいに柔和で穏やかな雰囲気。子育てを通じて悟りでも開かれたのでしょうか。子持ちの親として見習いたい。
by Shin Yamaichi

ROOM810のヴァーチューミネルヴァ。管理チームで最近働き始めた人ではあるが社内に馴染むスピードが早い。「こうしてください」と言ったことにすぐに対応してくれてこれから頼もしい存在となるでしょう。

by Hikari Suzuki
周りを見つつ、自分が出来る事は率先して行動に移せる人だと思います。分からないことは積極的に聞きにいく努力をされていることにとても尊敬しています!

by Hanae Koizumi
入り立てで仕事やROOM810のやり方など覚える事が多く大変なはずなのに、前向きに頑張る姿勢が偉い!どんな時も喋り方が優しくて、思いやりがあって心の暖かい人。4人子育てで大変なはずなのに、家でも子供達と一緒に遊んであげて優しいお母さんしている所も素敵‼見習いたいです‼

PAGE TOP