fbpx


丸山 慎二郎

代表取締役

総合プロデューサー


 

1975年7月1日、東京の下町・荒川区町屋で生まれる。B型。

設備会社の次男坊として、職人さん達と共に大勢の中で育てられる。
職人として働く一方で夜間建築設備の専門学校に通い、後に設計、営業の業務に移行。

設備として空間づくりに携わる中で、「もっとお客さまの売上に貢献できる会社になりたい」「もっと魅力的な空間づくりをしたい」との思いを抱き、2008年に独立。株式会社ROOM810を立ち上げる。

子供のころから母親に「あなたはどうせ勉強しないんだから、遊びの天才になりなさい!」と育てられ、その言葉を素直に受け入れ、今も、人生で一番難しいことは「いかに楽しく遊ぶか」と考え、真剣に遊び、人として成長をする事をやめないことをモットーとしている。青年海外協力隊JICAにてジャマイカに2年間赴任経験あり。レゲエをこよなく愛する。

ROOM810のパーティー文化や会社全体で真剣に遊ぶスタイル、「昼間からビールを飲むのは(ケースバイケースで)アリ」といった独特の企業文化を象徴する存在であり、「うちの企業コンセプトはEveryday Friday(毎日が金曜日)」などと突然のアイデアで社員にクリエイティブな混乱を与える代表にして台風の目的存在。チャームポイントである分厚い唇はイラストでキャラクター化されてROOM810からのDMなどでも頻繁に使用されており、2015年には「びるじろう(くちびる+しんじろう)」としてLINEスタンプ化された。

by Tomoko Suzuki

天然で人の心を集めて、つかんで、ワクワクさせ男。そして、数字に強くて、経営能力に生きる計算にとても強く、信じていいんだと思わせてくれる。旗振り番長としてはこんな最適な人はいないといつも思う。破天荒な考えが人を楽しませ、どんどん新しいことへの挑戦や、冒険を、実際の道として切り開き、みんなにそこを突き進んでいいんだと思わせる能力がある人。

by Rey Kamata

仕事に対する考え方が共感出来るのはもちろん、クライアント・部下限らずいつも相手の立場になって物事を捉えられる姿勢、相手の事を本当に考えているからこそ、時として否定的な意見もきちんと誠意を持って伝える姿勢は尊敬します。また、出張も一緒に行かせてもらう事も多いので、仕事+αとゆうか、人間の部分でいうと”遊びのプロ“としての慎二郎さんもとても素敵で尊敬しています。

by Ren Kadowaki

どんな時でも裏表がないところがかっこいいなと思います。社長のように、知らない人でも困ってたら助けに行ってあげられるような人になりたいです。そういった社長の誰でも手を差し伸べるところを尊敬してます。

by Koki Nakajima

いつも先陣を切って皆さんを楽しませようとしてるのと、誰のこともよく考えてくれていて嬉しいです!

by Naomi Ito

キラキラした笑顔で、これはこうしようよ!と話されているところをお見かけすると、楽しいことを追い求めていて素敵だなあと思います。日々楽しいことを!と考えるのは自分にとっては結構な難題なので見習わせて頂こうと思います!入社して間もない自分に「どう?慣れた?」と話しかけてくださったり、いつもニコッと笑ってくださるのがとても嬉しいです!

by Ken Shima

最近「社長2.0」みたいな感じで、プレッシャーも日々大きいだろうに良い感じに力が抜けて、周囲の人を信じて任せるやり方がなんか一段階上がったような気がする。日々学びも続けていて、普通は勉強するともっと「俺に学んだことを活用させろ」的にもっと出しゃばってくる人が通常多いのだと思うが、学びつつしっかりと自分は一歩引けるところが素晴らしいと思う。そしてなにより、「人の良いところはすぐ取り込んですぐ自分の考えにする」という昔からの考え方の柔軟さ、受け入れた時の素直さも変わらず。正しく一歩引いて正しく見守って応援できる社長が最強だと思うので、俺はどんどん慎二郎さんのものになる新しい知識と考え方を放り込みます。

by Satsuki Sakamoto

社長という立場にも拘わらずとても親しみやすく、毎朝明るく挨拶をしてくださる度にわたしも明るい気持ちになります!また、いつも新しいこと、楽しいことへのアンテナを張っていてアイデアが豊富なところもとても尊敬してます!

by Emi Kita

ポジティブでhappyオーラ全開のスーパー社長☆町屋のど真ん中で焚き火をやってしまうお茶目な姿もありつつ…人を惹きつける魅力があって、いつも社長のまわりには人がたくさんいて、みんな笑ってる。太陽のような人です!

by Emi Komatsu

行動力や発想力がすごいと思います。自分が描いたビジョンを実現するために、自分自身に足りないものを常に考え補おうとする謙虚な姿勢も素晴らしいし見習いたいです。子どものような自由な心を持っているけど、ブレない信念も持ち合わせていて、とても頼れる社長です。

by U Saito

本当に太陽みたいな存在の人物。ここ数年はどんどん角が取れて性格が丸く、更に優しくおおらかになっていくのに反比例して、外見はサーフィン効果?でスリムになっていくのを横目に同じダイエット部としては焦りを感じる今日この頃ですが、慎二郎さんがROOM810の中心にいて、みんなを引っ張っていってくれるからこそ「Everyday Friday」を体現できていて毎日楽しく働けているんだなぁと日々実感。家柄の宿命か鋭い経営能力も備えつつ、無邪気な子供心も素で備わっていてすごいなぁと思います。呑み会ですぐ眠くなっちゃうのはもはや愛嬌。ROOM810に入って早12年目、やっぱり慎二郎さんと色々乗り越えてきてここまで会社をやってきて良かったなぁーと思います。多分定年のババァまで居座る予定なので末長くよろしくお願いしますw
by Shin Yamaichi

ROOM810のスマイルキング。とにかく働きやすい会社づくりと社員の笑顔を引き出そうとするために自らも笑顔で接してくれるお方。

by Hikari Suzuki

何かを思い立った際に、実際に行動を起こし、それを実現する力がある人だと思います。誰よりも会社のことを考え、共に働く社員を大切にしてくださるところを尊敬し、感謝しています!

by Kyoko Sasaki

私がこの会社で頑張ろうと思える理由の一つは、丸山慎二郎社長だったらついていける。と思えたからです。経営のバランスをとるのがすごくお上手で、ブレない軸をお持ちです。ちょっととぼけたところも誰にでも見せてくださる方なので、全部どんぶり勘定かと思いきや、数字に強く、何事にも一つ一つにしっかり根拠があります。人に夢を見せることができるプレゼンテーションは秀逸で、みんなそれに惹かれてROOM810に集まってしまいます。私もその一人です。この方となら何か楽しいことがおこる瞬間に立ち会うことができるかも?そう思わせてくれます。今後も楽しい夢をみせてください!よろしくおねがいします!

by Takumi Ito

出会ってから8年、信念が一切ブレない「こうと決めたらやり続ける」日本代表。公私ともにお世話になっており、日々感謝しかありません。仕事ではクライアントを大切に想う気持ちの大切さを、プライベートでは遊びに対する向き合い方を学びました。いつも笑顔で、どんな状況下にあっても相談に乗ってくれる父のような存在。モノゴトに対して核心をつく質問や投げかけをすることが得意で、いつも新しい見方を提示してくれるので「ああ、そういう視点では考えていなかったな」と気付きを与えてくれる頼もしい社長です!
by Nao Tsuchiya

突発的なところもあるけれどいつも社員の最善についてを考えて行動を起こしてくれる、行動力がすごいと思います。自分にはない感覚を持っているので気づきや発見を与えてもらえるのがとてもありがたいと感じています。

by Mai Takahashi

一人ひとりの顔を見て笑顔で挨拶をしてくれる社長。いつも挨拶をするたびに元気をもらっています。お仕事もプライベートもいつも充実していて、ステキな大人だなーと思います。

by Hanae Koizumi

毎日大変忙しいのにプライベートな相談ものってくれるお兄さん的な存在でもあります。考え方もとてもポジティブでみんなの事を常に気にかける姿勢に尊敬してます。また、なんと言っても社長の笑顔がミッキーの様で可愛らしい!いつも元気をもらいます。

PAGE TOP