fbpx

鈴木 友子

メディアチーム 部長

 

ディレクター / 構成作家 / 広報宣伝

1972年11月8日、東京生まれ横浜育ち。B型。

 

東京コンセルヴァトアール尚美・音楽ビジネスイベント制作学科を卒業後、株式会社スタジオアルタに入社とんでもなく厳しいテレビ制作の中、悔し涙を流しながらTV番組・イベント制作を経験。

退社後、湘南マスコミ塾で、マスコミ全般について学び、仕事として文章を書く楽しさを覚える中、葉山マリーナというドラマの様なロケーションにある湘BeachFMのラジオ番組制作スタッフをやらせてもらえることに。

 

スタジオで毎日色を変える湘南の海と江の島を眺めながらラジオ番組制作を学ぶ中、これが自分が大切に思ってきた【「音楽」と「言葉」と「人とのつながり」の全てを生かせる仕事だ】と気付く。

 

以後、FMラジオ局での番組ディレクション・構成作家業務などを経てROOM810の立ち上げに参加。
従来の業務に加えて、インテリアやグラフィックと組んでの店舗や企業の広報宣伝…と幅広く手がけている。

 

現在はROOM810の三本柱「インテリア」「グラフィック」「メディア」のうち、番組制作やイベント制作、ブッキングなどを手がけるメディアチームの責任者で、面倒見の良い性格から「ROOM810の母」的な存在。愛称は「友ちゃん」または「ガサツの女王」。

 

ラジオ業界を代表する女性ディレクターとして彼女の仕事ぶりは、月間コミックガンガンで「男子の知らない◯◯女子の世界」連載にてラジオ女子として取り上げられたほど。しかしマンガでも見開きで紹介された物をすぐ壊す、すぐ失くすガサツぶりは健在で、修理や鈴木の鍵や財布、携帯を探す作業に追われる後輩からは「人に接するのと同じような優しさを、ぜひ物にも」との声が聞かれる。

by Shinjiro Maruyama

 

愛とユーモアにあふれている。存在自体が周りの人を和ましてくれる。どんなに忙しくても、しっかり相手と向き合い話を聞いてくれる。平等で正義感が高く、それでいて仕事も達成志向が高く、やったことない仕事でもチャレンジ精神が高い。やりたいと思う事、正しいと思う事に全力を注ぐ。仲間もどんどん増えていき、きっと鈴木さんは夢をどんどん叶えて行くだろうし、その夢を一緒に叶える力になりたいと思う。エクセルを使うと数式を壊して電卓で計算している姿も今となっては愛くるしく見思える。

by Satsuki Sakamoto

 

友さんは面白さと優しさの塊!

いつもスーパー忙しいのに、忙しさを表に出すことなく、誰に対しても公平で、絶対的に優しいところが本当にすごいです。話すのが上手で面白いので、毎日友さんとちょっとしたことを話すのが楽しみだったりします。あと、友さんのアイディアや絵は迷いがなくてキラキラしていてとても好きです!持ち物も可愛いものばっかりでいつも見てます!ランチも一緒に行ってくださるので嬉しいです!友さんのことを嫌いな人はこの世にいないと思う。

by Yoko Sumida

 

友子さんに出会った人は皆、友子さんのことを好きになると感じています。そのくらい友子さんは情が深く人間として素晴らしい方。私が悩んだり弱ったりするとすぐさま気づいてくれて、寄り添ってくれます。今まで何度も助けられました。私も友子さんのような人になれるように頑張ります!!

by Miwako Oikawa

 

キビキビ働くキャリアウーマン。色々、周りに気配りをして下さっていて、友子さんがいるとオフィスも明るくなります。何をしても、ありがとう!と言ってくれるので、心が温まる優しい人です。

by U Saito

 

間違いなくもう「女神」の領域に達している友ちゃん。すべてを包み込む優しさ、面倒見の良さ、勘の鋭さ、全体を瞬時に把握する直感力、的確なフォロー、見えてる視野、領域幅が広すぎる。そして存在自体が大きな愛、ONE LOVE

さらにメディアチームを率いる敏腕ディレクター。間違いなくROOM810イチ仕事しているといっても過言でない超過密スケジュールにも関わらず、常に笑顔+キラキラと充実していて、まず体調不良で休んだことがない。タフで強靭な精神力。また偉大なるゴッドファーザーワタルさんの娘なだけに社交的でお酒好きDNAもしっかりと引き継いでいる面も最高♡友ちゃんがいなかったらこんなに長く仕事を続けていなかった何度救われて来たことか。1番の相談役であり、良き理解者であり、公私ともに楽しさを共有出来る良き友であり、本当に感謝しきれない!!そんな友ちゃんと出逢えて一緒に働けていて本当に幸せ

by Emi Kita

 

夏が似合うNo,1女子の友さんは、仕事も遊びも呑みの場も全力で楽しんでいる姿が印象的で、元気な友さんがいる場所は365日夏のよう☆函館のお仕事ご一緒した時、イベントを時間通りにチャキチャキと仕切る友さん、めちゃくちゃカッコ良かったー!! そして最近改めて感じているのは、友さんはスーパータフである。本当に尊敬してます☆友さんの愛情·優しさがあってこそROOM810が優しさに包まれています!

by Emi Komatsu

 

すごく能力が高いのに全く偉ぶらないし、自分の立場を強調するようなことを一切しない人。人の気持ちや立場を尊重し大事にして、どんなに忙しくても常に思いやりの心をもって接してくれる本当にすごい人です。それでいて、自分の信念と価値観はしっかり持っているので、人として本当に本当に尊敬しています。

by Takumi Ito

 

僕が体調が悪いとき、なにか困ったことがあったとき、親以上に心配してくれた人。常に周りの人たちに気を配り、大切だと思う人をただひたすら大切にする聖母的存在。やさしい!とにかくやさしい!圧倒的にやさしい!その人のために、何を伝え、どう動くかを考え、しかも、みなまで言わないスタイル。絶対に人を裏切るようなことはしない人と言い切れます。

人のことをいつも考えているせいか、物に対しては少々無頓着。 PCキーボードの「F」だか「E」だかが取れた状態でも、打つのをやめない。PCをクリアファイルに入れて保護している。など。数々の伝説を持っています。そんなとこも引っくるめて、聖母。

by Rey Kamata

 

ー鉄人といえば!友子さん☆相手が何を1番求めるかをいつも真剣に考えて、そのために何が出来るかを考えて行動に移せる人!プライベートでもたくさんお世話になっていて、好きな音楽の話もできたり、私にとって人生の先輩であり、頼れるお姉さん的存在です☆友さんの周りはいつもポジティブな楽しい空気がいっぱい☆

そしてスーパー鉄人たる由来でもある、計り知れない「気力とスタミナ」!朝1番早く出社して夜遅くまで収録おしごと!それも長く続けてる友さん本当に凄すぎて尊敬がとまりせん..!仕事でベストを尽くす事、プライベートで楽しむ、が両方全力でこなしてるところです(^^)これからもっとたくさんのプロジェクトで一緒に働けるのが楽しみです

by Yukino Sato

 

どんなに忙しくても冷静に対処し、物事を的確に判断し、行動している。周囲への気遣いや思いやりセンサーが常に立っていて、話や相談を親身のなって聞いてくれる。いつ何時でも明るく場の雰囲気を良くしてくださいます。さらに会社のイベントではBIGジョッキを片手に会場を仕切る姿など、まさに「ROOM810イチかっこいい大人の女性」です!ともさんの仕事への絶大なパワーと仲間思いの包み込むような優しさに尊敬しています。

by Kyoko Sasaki

 

とにかく優しい方。私が人生で出会った中で、多分一番優しい方です。ここ、変わりません!相手がどう思っているのか、どうして欲しいかを人として向き合い、ベストを尽くすところ、それを変わらずに続けているところ、相手のことを思って涙を流せるところ。そこに少しも迷いが無いようで本当に格好いいです。どんな時でもベストを尽くす姿勢はクリエイターとしても同じで、芯があって妥協しないところも本当に尊敬します。ROOM810の企業風土は、そんな友子さんが引っ張ってきてくださったからこその暖かく熱い空気感があります。いいんです。法人カードで決済したのに、同じ領収書を経費精算もしていても。そんなことは我々が何とかします!!周囲の人を大事にする姿勢は友子さんから学べることが沢山。憧れの方です!

by Hanae Koizumi

 

ROOM810のムードメーカーである友子さん!いつもROOM810のメンバーに対する思いやりのある気遣いと声掛けが非常に素晴らしく、そして家族思い。。。見習いたいところがたくさんあります!めちゃくちゃ忙しいはずなのに、オフィスでイライラ、ピリピリした空気をまったく出さない!パツパツなときに管理チームで確認などの声掛けしても全く嫌な顔せず返答してくれる友子さん、人間出来すぎ!って毎回思ってます!!そして発想や容姿が若い!!さすがメディア関係だけあって世の中の最新情報や知識豊富で話の引出しをたくさんもってるところも尊敬してます。私もこんな女性になりたいと思わせるお手本になるお方です。

by Anna Meguro

 

優しさの具現化!!!!!

だけど燃えるような情熱を持っている、私にとって憧れの存在です

音作りや、台本作り、人との関わり方や、クラブの楽しみ方など、全部全部見習いたいです!

とんでもないタスクを何食わぬ顔でこなしてしまう鈴木さん

どうにか手伝いたいとは思っているのですが、あと100年はかかりそうですどうか、これからもよろしくお願いします!!!!!!!!!

PAGE TOP