






1977年7月18日 京都生まれ AB型
漢字で2文字、平仮名で4文字。日本で最も短い四文字のフルネームを持つわりに「メールが長い」「話が長い」「ヒゲが長い」と毎度長いことでダメ出しを受ける減点法の男。余りの呼びやすさに、家族も彼を「しまけん」とフルネームで呼ぶ。
代表・丸山とは以前からの知り合いだったが、結婚式の友人スピーチを頼まれた際に「なにかサプライズを」と考えて急に「俺ROOM810に入る」とROOM810社員も唖然とした常識外れのサプライズをかまして入社。
雑誌編集、映像・イベント制作、Web制作、印刷会社など渡り歩いた多彩な会社から来る薄っぺらい万能性を売りにしている。
「参考書でもマンガでも一度読めば全部記憶できる」という異常な暗記力を活かして早稲田大学政治経済学部に潜り込むなどROOM810随一の高学歴と雑学力を誇るが、最近はなんでもスマホで調べられるので「博学」としての存在感は低下気味。
それでも過去数十年のBillboadチャートから世界中の歴史や地名・人名、そして「俺は数字に強い」と語る根拠になっている阪神タイガースに在籍する歴代選手の打率や防御率など、精密機械のように記憶しており、無駄な高学歴を活かした長文ブログや顧客分析を得意とする。
現在はROOM810三本柱のひとつ、グラフィック部門の責任者的なポジションだが、どちらかというと企画系に強く、ROOM810で作成されるほぼ全ての企画書やホームページの文章、コンセプトなどのライティングを担当。
人生のバイブルは「ジョジョの奇妙な冒険」。好きなバンドはU2とRAGE AGAINST THE MACHINEとAC/DC。
趣味は街歩きで、最近もっぱら頭頂部に空きスペースが目立ち始めた父親に似合う帽子を求めて、休日は都内を彷徨う日々を送っている。



自分はできるという自己概念が強く、実際実力もある。頭の中にある事を文字に表現する天才的才能がある。年齢と共に柔らかくなってきている、ROOM810の頭脳の部分を担っていると僕は思っている。
自分で気づかないところに気づくというのがいつも本当にすごいと思っています。「言われてみればたしかに」から疑問や改善をするにも、「きっかけ」を見つける目をまず持たなければ課題にもならないので…島さんから得られるものはいつもたくさんあるなあ!と思っています!
いつもめっちゃお忙しいはずなのに、少し前に連絡したもののことや、僕らが見落としてしまっているものを拾って教えてくださるところ、本当に尊敬です。仕事のテリトリーの幅が大きく、1人でなんでも出来てしまう。
by Koki Nakajima
若い人たちをめげずに育てようとしてくださっている。(なかなか期待に応えられずに心苦しいですが…)
by Naomi Ito
入社前にROOM810のHPを見た時になんて面白いHPなんだ、と思いました。入社後ご挨拶させて頂いた時に勝手に、あの文章を書かれた島さんだ!と心の中でははしゃいでいました。
文章の構成能力が高すぎ&聞いたことを覚える能力が高すぎ&分析能力が高すぎ男。高すぎ健さんに改名した方が良いくらい。人が言いにくいことも率先して言ってくれる。外の人と仕事をする時に紹介するときに、自慢気に自信をもって紹介できる男。絶対に期待を裏切らない能力の高さをもっている。普段のおしゃべりの面白センスも高いので、トータルすごい人。
ROOM810のセンターブレイン。豊富な知識量と思考力で会社を引っ張ってくれている1人。いつも社員やチームのために何ができるかを考えているが、話しかけやすさもあるのが魅力。
頭の回転が計算機のように早く、ROOM810にとって唯一無二の存在です☆そしていつも鋭いセンテンスで思わずクスッと笑ってしまうユニークな島さん。
by Emi Komatsu
話し上手で聞き上手。1の説明で10わかってくれるし、相手のレベルに合わせて話してくれるのでとても話しやすいです。わからないことは聞けばとても丁寧に教えてくれるので、いつも勉強させてもらっています。
なんだかんだで色々相談してしまうのは島さんな事が多い、良き相談役であり、ROOM810のブレーン、要的存在、パソコンでいうとCPUっていうパーツ?的確な判断や答えをすらすら難なく無敵に言うのに、『娘の朝のイヤイヤが野々村議員でした』って笑ってしまう、超人間くさい一面もあり、奈央ちゃんの尻に敷かれているのか!?奈央ちゃんの趣味にクレジットカードを提供してしまう所も超好きです。バキバキのロボットCPU人間じゃない、ハートがあるぞ、おじさんの趣味で高いギターを深夜に練習しているぞってところを声を大にして、島さんの『真の魅力』として周知していきたいです。もう10年以上の付き合いですが、恐ろしく老けないとこが恐ろしい。そんな島さんを見てアンチエイジング頑張ろうと奮い立たされます。
顔の濃さは一等賞★ROOM810のブレインで歩く図書館wそして文章力・会話力がズバ抜けていて、他チームながらとっても頼りになる上司です!また、ROOM810のITチームリーダーとしてもほんとに頼りになりすぎる人です..!情報・シチュエーションの把握から処理までがほんとに「ロボか!?」と思うくらい的確で感動します!特にコミュニケーション力は学ぶ事が多く、勉強になります!そして、世論はもちろんトレンドのスイーツやフードの情報も早いw ROOM810内で上位に入る女子力かと。
常に先行きを見据え、リスクを考えた上で、事前に計画を立ててから行動されいるところを凄く尊敬しています!
by Kyoko Sasaki
何でも出来て、何でも知っている、とにかく島さんに聞いたら解決するだろうと思えてしまう、すごい方!多分島さんは、知らないことないんだと思います。話も文章も長いと書いてあったりご自分でも言ってらしたりしますが、莫大な情報がどんどん出てくるからというのも、もちろんあると思いますが、私は島さんがすごく優しい方だからだとも思っています。何か間違っているよと教えてくださるときも、直接指摘はしないで、いろんな角度で本当の意味で気が付けるように促してくれます。物事の本質を捉えて形にする、ディレクション、核を見極めて導くブランディングでは、島さんの能力はもちろんそんなお人柄にファンがついたお仕事の形なんだと思います。
上司であり、僕の師匠。グラフィックデザインにおける企画、ライティング、ディレクションなどの技術は、すべて島さんから教わりました。弟子です。マスター島のパダワンです。会社の経営の中枢であり、仕事においても妥協を許さない、尊敬する先輩です。人をコントロールする力、モノゴトを整理する力、なにより語彙力に長けていて、パワーワードを生み出す力は折り紙付き。日本全国でもなかなかいない人材だと思います。「この人には一生、絶対に敵わない...」と心の底から思ったのも、島さんが初めてです。ROOM810の中でも僕の好きな本や音楽の話が通じる人なので、基本的にランチはいつも一緒。島さんの話はいつも楽しいし、勉強になります!
何でも知っている島さん。どんな時でも冷静に的確なアドバイスをくださる島さんはどんな脳みそをお持ちなのだろうと思います!そしてワードセンスが素晴らしくて人を惹きつけるところもすごいなと尊敬しています!
by Mai Takahashi
どんなに忙しくても、周りの動きを把握して、複数の仕事をきちんと丁寧に行っていたり、チームだけではなく全体が良くなるようにみんなを導いてくれているのが、いつもすごいなーと尊敬しています。
by Hanae Koizumi
文章の作りがとてもコミカルで面白い。読むのが苦手な私でも吸い込まれる様に読んでしまいます。すごい発想と頭脳をお持ちだなぁと思います。本当にできる人なので、幼少時代から全力で努力されている努力家だと思います。一人っ子なのにっぽくない!皆んなから頼られる存在です。