fbpx

Part2 デザイン思考の講義をやって”と頼まれたけど 俺もよくわからないぞ。 デザイン思考ってなんだ?

いつも着ているTOKYO LOCALのTシャツに強くなれそうなアイテムがつきました。

困った時には緊急に助けを呼ぶために使う

☆ウルトラ警備隊のバッチ!!☆

これチョーうれしい!!

アンテナも伸びるから、願いを飛ばしたい時はアンテナ伸ばしちゃう☆

色んな事を受信もしやすくなるかな~

ということで、“デザイン思考 Part1”に続き今回は“デザイン思考 Part2”!

まず大前提に伝えておきますと、僕は「デザイン思考」が何かをわかっていません。

「デザイン思考」とは何かの勉強もしてません。

なのに、デザイン思考について講義をしてほしいという事を言われ、ある人に

「デザイン思考って何?」と聞くと、

「丸ちゃんは普段からやっている事だよ。」

と言われました。

なので、「自分が考えている事」をブログに書いて、自分なりに理解してみよう・・・

と思い連載することにしました。

気まぐれなブログにお付き合いして頂き、まずは…ありがとうございます。

なので、このブログは「デザイン思考とは何か?」についての正しい答えではありませんよー☆

どんどん考えて行くのが面白そうなので、こうなったらもう正解は知りたくないです。 全然違う可能性あるし(笑)

今回は、よく僕が話題にする。

「エネルギーの集中」について話します。

当たり前の話だけど、どんな凄い人でも、100%の力しかない。

もちろん、人それぞれの100%の違いはあったとしても、

いろいろなことにエネルギーを分散しようとすると、当然その分結果は分散してしまいます。

なので、なるべく自分の事を知り、自分の100%を注ぐべき事を自分自身が理解し

なるべくエネルギーを分散させないでも良い仕組みを作る事を心掛けています。

僕の周りには、とんでもなくデザインが好きで、デザインで人を感動させる人がいる。

僕にとって、それは憧れ。

すばらしい文章を書き、上手に伝えて、安心させ。その先の道筋が見えている人がいる。

それも憧れ。

常に平等で、自分の事のように人を大切にする優しい人がいる。

そんな人になりたかったと僕は思う。憧れ。

でも、僕はそれらの憧れは、憧れで良い。

自分にできない事をしている人が好きで、凄いなーと感動できて。

凄いなーって思う時なんか幸せな気持ちになる。

尊敬し続けたいという願望がある。

なので、僕にはないものが必要なった時、それぞれ彼らに相談します。

つまり、「自分の得意な事以外は。基本得意な人に任せる。」という計画。

僕はそれを 「他力本願寺」計画と呼び、

「他力本願寺」を作ることでエネルギーの集中を図りやすくすることができる…そう僕は考えます。

これを僕の 「新三大、デザイン思考の1つとさせていただきます☆」

今回ご紹介した「デザイン思考」とはコレ!

【無駄にエネルギーを分散させずに、それぞれ持つ得意分野にエネルギーを集中させて、一つのプロジェクトに取り組む事】

「デザイン思考」が成長すれば世の中はもっと楽しくなる☆

関連記事

  1. 2023抱負プレゼン
  2. Biophlic Design Interior
PAGE TOP